ゼミ3

今日やったことは、まず先週の課題でライオンさんが考えた歯磨きのAIについての、value.activity.interactionの3つの共有。

僕はvalueについては時短くらいしか思いつかなくて、valueじゃなくて、AI歯磨きの短所しか思いつかなかったけど、他のみんなはいっぱいvalueを思いついていて、シンプルにすごいなーと思った。

あ、あと先生はvalueを書くときは箇条書きより、動詞で書いた方がいいって言っていたのは印象的。これは覚えておくべきかな。

視点を変えたらいろんなことが見えてくるのは分かっているけど、どこの視点から見るのかを見つけるのが難しいなー。

activityとinteractionは大体同じことを思いついてまぁ、この2つはアイディアよりただの行動、何を使うか的なことを考えるだけなので、大体みんな同じ考えだった。

共有することで、自分とは違う考えが分かるので共有は何をするにしても大事なんだなーと改めて思う。

まぁ、当たり前だよなー。

次はライオンさんとの研究でのアウトプットイメージについて。

大体何をするかのイメージは理解できたので、研究が始まったら頑張ろう。

歯磨きか家事の研究はどっちでもいいかなー。

 

先生からの課題。自分の将来のことを考えた時に企業の人事担当者に聞いてみたいこと。

正直、やりたいことがある人は大学生の中でも、少ないと思う。やりたいことが決まってなくて、とりあえず大学に行っとこうて感じだろうなーみんな。そして、やりたいことが決まらず就活の時期になったら、周りが就活するから、焦って、いいところに就職すれば安定する、親が安心するて感じで、就活して、残りの人生40年くらいを就活の一年くらいで決めた会社で過ごすのが普通だと思う。

それが僕は嫌だなー。あ、個人的な意見で、その人たちを悪く言ってるわけではない笑。

話が逸れてしまったけど、僕が人事部の人に聞きたいことはその会社に入って良かったと思いますか?本当にその会社が自分のやりたいことと合っていて入ったんですか?とゆうこと。

あと、仕事をしていて、やりがいがありますか?とか、自分が何の為に仕事をしているのかとゆうこと。

仕事をしている大人の人たちはみんな何の為に生きているのかとかそういったことをわかっている人はほとんどいないと思うから人事部の人に限らず、みんなにそれを聞いてみたい。

なんか、変な質問かな笑

もっと、現実的な質問も考えておこうかな笑